フォーン・ブース
一日早く「フォーン・ブース」のDVDを購入。
劇場で一度観ているので、先にメイキングをチェック
撮影は10日間で行われた。一日脚本の12ページ程を撮影するらしい。
舞台はNYだけど、実際の撮影はLA。
一日の出来事なので、裏表が白と黒のでっかい布をビルの屋上からぶら下げて
日光の加減を調節したとか。
普通、映画の撮影は各シーンをバラバラに撮るが
この作品はストーリーの順番に沿って撮影され、
周りにいるエキストラは脚本を読んでいないので、
次に何が起こるか分からないでいるから反応がリアルだったそうだ。
・・・・が、当然の事ながらこれから本編を観る人は
先にメイキングは観ちゃだめですよ〜(笑)
傲慢な宣伝マンのスチュは、美しい妻がいるのに
新人女優と浮気。その連絡には携帯電話ではなく
わざわざ結婚指輪をはずして、公衆電話ボックスを利用する。
ある日、いつものように電話を終えた直後に
電話ボックスの電話が鳴った。何も知らないスチュは思わず受話器を取ってしまう
電話の向こうからは「電話を切ったらおまえを殺す」と男の声が。
果たして、男がスチュを狙う理由は?スチュの命は助かるのか?
とにかくコリン・ファレルの全編集中の切れない演技が見物。
傲慢な男から、一転理由もなく脅され電話ボックスに監禁され
逃げ場もなくなるヒサンな男へ。
後半の告白シーンはスゴイ。メイキングにも撮影シーンがあったけど
ほぼ一発OK。すごい集中力(ファンなのでべた褒めです、すみません)
他出演者は浮気相手パム役に「ドーソンズ・クリーク」のケイティ・ホームズ、
妻のケリー役にラダ・ミッチェル、警部役にフォレスト・ウィテカー。
そして、「24」のあの人が出演。
撮影監督がマシュー・リバティークって人で「タイガーランド」でも
撮影担当してるのだけど、incubusのPVで
「Wish You Were Here」を撮った人だった。
あのバンダナに見覚えがあった。トレードマークなんだろうか?
全編殆どコリンのアップに耐えられない!って人は
小さいTVで観てください(笑)
こちら↓にもTBしてます
フォーン・ブース@映画生活
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 8月鑑賞DVD(2010.09.04)
- 7月に観たDVD作品(2010.08.16)
- キング・コング(2006.01.19)
- プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2006.01.18)
- レジェンド・オブ・ゾロ(2006.01.14)
「映画:は〜ほ」カテゴリの記事
- ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2010.08.22)
- プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2006.01.18)
- ホステージ(2005.07.14)
- バッド・エデュケーション(2005.04.06)
- ビヨンド the シー〜夢見るように歌えば〜(2005.02.23)
I commenti per questa nota sono chiusi.
Commenti
トラックバックさしてもらいました
よろしくお願いします
しかしながら凄いですねぇーレビューの数といい
その内容といい…
文章をそれだけ書けるのは凄いことだと思う…
またよらしてもらいます
Scritto da: 某サッカー部管理人 | mercoledì, luglio 07, 2004 11:20 AM
☆某サッカー部管理人さん
TBとコメントとお褒めのお言葉(!)ありがとうございます。
私は映画を観ても後々に「観た、面白かった」しか残らないので(笑)
観た時に感じた事なんかを記録に残しておこうと思ったんですよ。
前は市販の「観賞用日記」に書いてたんですが、
キーを打つ方が楽なもんで(笑)
よろしかったらまた、覗いてやってくださいね。
Scritto da: FLUFFY | mercoledì, luglio 07, 2004 03:27 PM
こんにちわ、魔人です。
コレつい最近見ましたよ。
なかなか良かったですね~。
コリン・ファレルの演技はもちろんですが、
ストーリーが良かった。
スケールの小さい物語でしたが、
なんか好きなんですよね~。
キアヌの「スピード」にちょっと似てるかな。
Scritto da: 魔人 | giovedì, luglio 08, 2004 10:00 PM
☆魔人さん
こんにちは〜ようこそです。
コメントありがとうございます♪
ある意味密室劇ですからね、これは。
時間とともに豹変していくスチュが見物です。
Scritto da: FLUFFY | venerdì, luglio 09, 2004 12:12 AM
こちらにもTBさせて頂きました。
私オトコなんですが、実はコリン・ファレル好きなんです。
(ヘンな意味じゃないですYO)
『S.W.A.T.』と『フォーン・ブース』は2回観ましたし、
『アメリカン・アウトロー』は観てませんが
『タイガーランド』なんかは観ててほとんどの出演作を観てます。
初めて観たのは『マイノリティ・リポート』でして、
「ブラピ?髪黒くなった?(爆)」とか思ったのを覚えてます。
あと、私のブログとかぶっている記事がけっこうあるので、
少しずつTBさせて頂きます。
よろしくお願いします。
Scritto da: 多感な奴@CINEMA IN/OUT | domenica, marzo 20, 2005 02:02 AM
☆多感な奴さん
たくさんコメントありがとうございます!
すごく嬉しいですよ(*^_^*)
コリン好きなんですね!いいじゃないですか。
私も「マイノリティ〜」で知り、ファンになりました。
あの車でトムを追いつめて「ニヤ」ってするシーンなんか
最高です(笑)
私の友人も「あの、ブラピを変な感じにした人!?」と
「マイノリティ〜」を観た後に言ってましたっけ(^。^;)
「アメリカン・アウトロー」は興行的にはダメだったみたいですがふぁん
ファンの間では結構人気です。
若くて無鉄砲さがいい感じです。
私が一番好きなのは「タイガーランド」ですね。
あの時の演技は最高ですよ。
Scritto da: FLUFFY | lunedì, marzo 21, 2005 12:31 AM
ありがとうございまーす。
『タイガーランド』いいですよね。
『アメリカン・アウトロー』も観てみます。
『アレキサンダー』が不評だったので、
コリン好きを公にしずらい雰囲気があったのですが、
こちらのブログで勇気付けられました(笑)
Scritto da: 多感な奴@CINEMA IN/OUT | lunedì, marzo 21, 2005 03:01 AM
☆多感な奴さん
度々コメントありがとうございます。
コリン好きは別に恥ずかしくはないので
ぜひ、カミングアウト(笑)しちゃってください。
Scritto da: FLUFFY | martedì, marzo 22, 2005 01:19 AM