« 年下のひと | Principale | ギャラクシー・クエスト(こうさぎ) »

mercoledì, luglio 28, 2004

ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

4人の若者を中心に、いろんな人物が絡み合う
ちょっとトボけたクライムムービ。

lockstocktwosmokingbarrels.jpg

【プロローグと感想】
ギャンブラーのエディは仲間3人から資金を集めてカードに挑むが
元締めに多額の借金を背負わされて惨敗。
一週間以内に返済しなければ、4人全員の指が無くなるか、
父親のバーを手放す様に宣告される。
途方に暮れるエディ達だったが、偶然隣人の会話を耳にして
とある計画を実行する。

****************************************************

元々、こういうクライム・ムービーが一番好きなジャンル。
公開当時すごく話題になってて、確かミニシアターが連日長蛇の列だったと思う。
ただ、私はこの辺りって一番映画から遠ざかっていた時期で
「観たい」とは思っていたけど、観に行く事ができなかった。
今作でブレイクしたガイ・リッチーは、鳴りもの入りで「スナッチ」を制作。
ブラピが「ギャラがタダでも出たい」と発言しさらに話題に。

結構よくあるパターンだとは思うのだけど、そんなこんなで
私も先に「スナッチ」を観た。今作は未見のままで。
正直、「スナッチ」は「そんなに騒がれる程のもの?」という感想。
結局のところ、ブラピが一番オイシイとこを持ってった作品だったなという
印象しか残らなかった.....。デル・トロはあんなんなっちゃうしさ(苦笑)
続く「スウェウプト・アウェイ」評判を耳にしていたので
この「ロックストック〜」はあまり期待しないで観たってわけ。

前置き長くなったけど、やっぱり一番最初に劇場で
何の知識も入れずに観たかったな〜ってのが正直なところ。
まっさらで観たら絶対に手放しで「面白い!」ってなるはずの作品。
映像も凝ってるし、冒頭でオーシャン・カラー・シーンの音楽が流れると
「おおっ!」って思っちゃうし、テンポもいい、トボけた会話もいいんだけど
なんかもう一つインパクトが欲しかった。
ただし、ダメダメだって事ではなく、かなりレベルの高い位置での要求。
100点満点まであともうちょっとだったのに....って感覚って言えばいいかな。
でも、好きか嫌いかで言ったら、当然「好き」に入るのは間違いなし。

中盤の展開は当然ながら読めてしまう。(読ませるのは狙いだよね?)
でも後半と結末はちょっと意外で楽しめた。

【キャスト】

トム役は、ジェイソン・フレミング
少々アブない事に足をツッコミかけている。
やせてるのに、デブって言われるとしつこいくらいに気にするのね(笑)
「ジャングル・ブック」「ロブ・ロイ」「魅せられて」
「スパイス・ザ・ムービー」「URAMI〜怨み〜」
「抹殺者」「スナッチ」「ロック・スター」「フロム・ヘル」
「ミーン・マシーン」等多数。
近作は「リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い」

ソープ役は、デクスター・フレッチャー
唯一堅気の本業はシェフ。
でも、ナイフ一式持参しての会話はちょっと怖い(笑)
子役からスタート、結構童顔かな。
「エレファント・マン」「バウンティ/愛と反乱の航海」
「レボリューション・めぐり逢い」「カラヴァッジョ」
「ゴシック」「日陰のふたり」等に出演。

エディ役は、ニック・モーラン
人の心理を読んでカードに勝つ自信があったのに、見事に惨敗。
自らトラブルを作った割には、一番偉そうなのが笑える。
ちょっとカッコいいのよね〜。バッチリ好みって訳じゃないんだけど。
「銃撃犯」「ヤング・ブラッド」
「サッカー・ドッグ ヨーロッパ選手権」等に出演。
調べてて知ったんだけど、「Another life」(日本未公開)って作品
共演者の中にヨアン・グリフィズ発見!
日本でDVD化してくんないかしら?綺麗どころがいっぺんに二つも観られるなんて
オイシイと思うんだけどな〜(笑)

ベーコン役は、ジェイソン・ステイサム
生年月日チェックしてびっくり。前出のニックよりも3つ歳下??
頭頂部だけで判断するのは、よくないっすね。
今作がデビューの彼が、一番出世してるのかな?
以前、「トランス・ポーター」を「トランス・ポッター」と間違えて、
知り合いに激しくツッコまれたことがある(笑)
魔法映画と混同しちゃったのかしら?私。
「スナッチ」「ゴースト・オブ・マーズ」「ザ・ワン」
「トランス・ポーター」「ミニミニ大作戦」(2003)
「トランス・ポーター2」が待機中。

ウィンストン役は、スティーヴン・マッキントッシュ
ちょっと神経質そうな上流階級のワルいおぼっちゃま。
だめですよ〜、そんなん栽培しちゃ。
「ブリック・アップ」「メンフィス・ベル」
「ロンドン・キルズ・ミー」「プリンセス・カラブー」
「グロテスク」「ブルー・ジュース」「十二夜」
「スカートの翼ひろげて」「ザ・クリミナル」等に出演。

J役は、ニコラス・ロウ
「アナザー・カントリー」「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎」
「エニグマ」等に出演。
つま先、痛いっす。
そうか〜、「ヤング・シャーロック〜」の人だったのね。
結構活動にブランクがあるみたいなんだけど、何してたんだろう?
割りとテレビの仕事が多いみたい。

ビッグ・クリス役は、ヴィニー・ジョーンズ
汚い言葉が大嫌いの借金回収屋。愛息と共に行動をする。
汚い言葉を吐いてしまうと、鬼の様にブチ切れる。(笑)
サッカー選手だった経験を持つ。今作で映画デビュー。
毎回脇役でも強い印象が残る。
「60セカンズ」「スナッチ」「ソード・フィッシュ」
「ミーン・マシーン」等に出演。

バリー・ザ・バプティスト役は、レニー・マクレーン
ハリーの腹心。彼が雇ったアホ二人組とのやり取りが珍妙だった。
元ヘビー級チャンピオン(グラブ使用なしボクシング)で重量上げ選手。
「フィフス・エレメント」に出演。

リトル・クリス役は、ピーター・マクニコール
父の仕事に付いてまわる少年。時々汚い言葉を使うが
その都度父に注意される。
写真が見つからなかった、申し訳ない。
「アバウト・ア・ボーイ」等にも出演。

ハチェット・ハリー役は、P・H・モリーアティ
ポルノ王なので、いつもデスクの上には怪しげな道具がたくさんある。
そちら系の道具で人を殴り殺したりは当たり前ならしい。(苦笑)
「さらば青春の光」「ジョーズ3」「パトリオット・ゲーム」
「チャーリー」等に出演。

ドッグ役は、フランク・ハーパー
エディの隣人、麻薬の売人。脅した相手が口を割っても殺してしまう。
ただ、部下がアホの集まりなので、まとめるのに苦労している。
「父の祈りを」「ラッキー・ブレイク」等に出演。
近作は、「ベッカムに恋して」

プランク役は、スティーヴ・スウィニー
ドッグの部下で、ウィンストンとつながりがある。
「ニル・バイ・マウス」「フェイス」等に出演。

ニック役は、スティーヴン・マーカス
二人組が盗んだ貴重な銃を買い取ったり、
トムから依頼されて、盗んだマリファナをロニーに売ったり、
物語に絡む重要アイテムを売りさばく(笑)
しかし、本人はまるでなにも理解してないという。
お金持ってるくせに、ケチ。
「マイ・ビューティフル・ランドレット」「ヒア・マイ・ソング」
「アンジェラの灰」「クイルズ」等に出演。

JD役は、スティング
エディの父役として出演。4人組が入り浸るバーの店主でもある。
息子が危機に陥っても一切助けない。それどころか一発ブチかます。
一本スジが通っていてカッコイイお父さんなのだ。
出てるの知らなかったので、びっくりした。
ポリスのベーシストにしてボーカル。
映画の主題歌も多数手がける。
音楽活動のみならず映画出演も結構頻繁。
「さらば青春の光」「RADIO ON」「スティング/ブリムストン&トリークル」
「砂の惑星」「プレンティ」「ストーミー・マンディ」「バロン」
「グロテスク」等に出演。

監督は、ガイ・リッチー
今作が長編デビューになる。
マドンナが彼の子供を出産している。

【オフィシャルサイト】
日本語

DVDレンタルにて鑑賞

こちら↓にもTBしてます
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ@映画生活

|

« 年下のひと | Principale | ギャラクシー・クエスト(こうさぎ) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

映画:ら〜ろ」カテゴリの記事

Commenti

はじめまして!

当サイトにコメント下さいましてありがとうございました。
早速、こちらへお邪魔させていただきましたら
なんと「ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
がトップページの記事でした!!!
この映画、大好きなんです。もうだいぶ前に観たんですが、
お洒落でかっこ良かったなぁー。
イギリス人って小粋だわぁと改めて思ったものでした。。。

では、またお邪魔させてくださいね。

Scritto da: 久遠 | venerdì, luglio 30, 2004 03:50 AM

☆久遠さん
ようこそ!
そうそう、この映画はオシャレでかっこいいですね。
なにしろ、冒頭の曲からしてすばらしい。
よかったらまた遊びにきてくださいね〜。

Scritto da: FLUFFY | sabato, luglio 31, 2004 11:53 PM

FLUFFYさん、私も又またお邪魔します(笑)
TB&コメント有難うございました!(^^)!
この作品をレビューするのは本当に大変ですよね^^;
登場人物の多さっていったら・・(汗)

とっても小粋な感じで面白いですよね。
私も好きな部類の作品ですよー

TBさせて頂いちゃいましたm(__)m

Scritto da: てるみ | mercoledì, settembre 01, 2004 02:19 PM

☆てるみさん
いらっしゃいまし(^^)コメント&TBありがとうございます。
レビューエントリーが大変といっても、自分が勝手にしてることなので、文句は言えないんですけどね(^^;
トム=エディ役にはなんか納得がいかない(苦笑)
どうせなら、ビッグ・クリス役で!(爆)

Scritto da: FLUFFY | mercoledì, settembre 01, 2004 07:48 PM

I commenti per questa nota sono chiusi.

TrackBack


Di seguito i weblog con link a ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ:

» ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ [むーびーだいやり〜]
「キャスト」ジェイソン・フレミング/ニック・モラン 「監督」ガイ・リッチー 「ストーリー」 ロンドンの下町でカード・プレイの切れ者として知られるエディ(ニ... [Continua a leggere]

Registrato in data: mercoledì, settembre 01, 2004 02:16 PM

« 年下のひと | Principale | ギャラクシー・クエスト(こうさぎ) »