ザ・パイレーツ2
お待たせしました!(って誰も待ってないと思う)
超ドB級海賊アドベンチャーの続編登場〜。
【プロローグと感想】
不幸な事故により別れ別れになってしまったイポリトとフェッランテの兄弟。
兄イポリトは「デュ・ボワ」と名前を変えてフランスのスパイとなり、
弟フェッランテは「マラソルテ」と名乗り最強の海賊となる。
互いに兄弟だと気がつかないまま、敵同士として戦い続けるのだが.......。
******************************************************
前作「ザ・パイレーツ」はかなりに尻切れトンボ状態。
お陰で、一作目が「超駄作/B級パワー炸裂」だってのに
観なきゃ気が済まなくなってしまった(苦笑)
この作品、人気があったので、続編を...というよりも、
元々1本の作品をムリヤリ2作に分けたんだろうなという感じはする。
後半は、続々と「唐突過ぎる展開」が繰り広げられて
そりゃもう、凄まじかったです。
恐らく観てみよう!っていう、「変わった」人はいないと思うけど
ネタバレ満載になってしまうので、どんなに唐突なのか知りたい人は
「続きを読む」をクリックしてください。
弟は兄を恨みながら海賊になり、兄は罪を認めながら弟に謝罪をしたいと
それぞれ必死に生きて行く訳なんだけど、
お互いに「死んでしまった」と思い込んでいる状態は
結構早い時期で解消されちゃう。
兄イポリトは、「海賊マラソルテ」が弟を殺したって思ってて
復讐するためにマラソルテを追いつめて行く。
その過程でどういうつもりか、マラソルテのモンタージュ作成を行って
マラソルテ=フェッランテだってことが判明。
でもって、散々見つからないからモンタージュ作ったんだろうに
いとも簡単に特殊メイクで老人に化けて、マラソルテに会いに行く(笑)
ここ、かなり唐突。
兄イポリトは、弟に自分が敵対するデュ・ボワである事を告げて
過去を謝罪し、命を助けたいと申し出るけど、見事に拒否られちゃう。
フェッランテも「愛しい人を殺した敵」として殺したい程憎んでいたわりには
結構あっさり見逃しちゃって、甘い甘い。
ちょっとは戦ったりしないと〜。
フェッランテが助けて、イポリトが求愛をした女性イザベラは
許婚がいる事を理由に一旦は断るが、
都合のいい事に、夫が他界してしまう。
その後、イポリトとイザベラは同居してるんだけども
何ですか?結婚したんですか?すごく唐突。っていうか説明不足。
デュ・ボワ(イポリト)対マラソルテ(フェッランテ)の対決は、
助けたい一心のイポリトの願いも届かず、
フランス側が総攻撃をかけて、
マラソルテ(フェッランテ)の船は爆発&炎上&沈没。
海賊達も死亡してしまうのに、
マラソルテ(フェッランテ)と妻マリンケ(いつの間にか妻に!)は
どこかの島に漂流し生き延びる。
その島には原住民が住んでいて、神殿にはなんと黄金が満載!
しかもしかも、前作で敵だったコルネオが突然登場し
謎の仮面の女騎士が共に行動をする。
そしてその女騎士は、イポリトをとても憎んでいるわけ。
もうその時点で「女騎士=リビア」だってことはバレバレなのに
当然イポリトは気がつかない。
で、親子してイポリトを抹殺しようと企み、食事に毒を盛っていく。
おかげさまでイポリトは(弟は爆発で死んだと思っているし)
みるみる衰弱していくんだけど、なかなか死なない。ところが、
彼を慰めるために訪れたマラソルテを知っているじい様は、
それを食べて即死.........。毒の量が違ったんでしょうかね?
しかも、その後のイポリトの回復ぶりは!目を見張る程。
歩く時は人に肩を借りないと歩けない感じなのに
剣を抜いて、戦うことは普通にできるらしい。しかも強い。(苦笑)
結局、前作でイポリトが誤って撃ち殺してしまったリビアは生きていて
その時の怪我がもとで顔に傷を負い、心まで醜くなり復讐の鬼と化していた。
どうでもいいけど、憎むべきはイポリトのみで、
あんた、フェッランテは愛してたんじゃないの?と
ツッコミたくなるくらい人が変わってます。リビアは。
フェッランテが「駆け落ち」を持ち出した時に拒否ったのは
リビア本人なのに、どうも筋違いなフェッランテへの恨み。
しかも、目の前でリビアが死んでしまったことでショック→放浪→海賊となったのに、
醜い顔でリビア当人が再び現れたら、あっさり戦って
シレっと「愛してない」って言えちゃうフェッランテもどうかと....。
イポリトが老人に化けた時の特殊メイク担当と
リビアの怪我のメイク担当の人は違う人なんだろうか?っつうくらい
リビアの気がメイクはお粗末過ぎ。
もう、いつリビアが傷の部分をペリペリと剥がすかと思ってたんだけどな〜。
違った様です。
最後の唐突は、フェッランテを助けた元海賊首領「悪魔の尾」が
どういう訳か救世主の如く現れて、すばらしいタイミングで
イポリトとフェッランテのアルブリッツィ兄弟を助ける。
一応、なんでマラソルテの居場所が分かったかっていう理由は
セリフの中に盛り込まれてますけどねえ。(笑)オウムかよ!
この作品はアドベンチャーの名の元に繰り広げられる
メロドラマなのですよ。結局は。
最終的に兄弟愛が中心の様でした。
ある意味いろいろとネタが満載で面白い作品。
DVDレンタルにて鑑賞。
↓ココにもTBしてます。
ザ・パイレーツ2@映画生活
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 8月鑑賞DVD(2010.09.04)
- 7月に観たDVD作品(2010.08.16)
- キング・コング(2006.01.19)
- プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2006.01.18)
- レジェンド・オブ・ゾロ(2006.01.14)
「映画:は〜ほ」カテゴリの記事
- ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2010.08.22)
- プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2006.01.18)
- ホステージ(2005.07.14)
- バッド・エデュケーション(2005.04.06)
- ビヨンド the シー〜夢見るように歌えば〜(2005.02.23)
I commenti per questa nota sono chiusi.
Commenti
レンタル屋で見かけて「誰か借りるんろうか?」と思いながらも
怖い物見たさ半々の作品でしたので、楽しく読ませて頂きました。
私なら早送りして観なかったことにしちゃいそうですが
FLUFFYさんのしっかりレビューする姿勢には感銘を受けました
Scritto da: だにい | martedì, luglio 20, 2004 10:39 AM
☆だにいさん
初めまして。コメントどうもありがとうございます。
まさか、この作品にコメントが付くとは思ってませんでした(^^;
一応、観た作品は感想を書こうと決めてたので、レビューしました。
確かに、一作目を観た時「なにこれ〜!」って思って
「失敗だ〜」って思ったんですが、
変に続きが気になってしまったのも事実です。(苦笑)
ある意味スゴい作品ですが、なんか憎めません。
またお立ちよりくださいね〜
Scritto da: FLUFFY | martedì, luglio 20, 2004 10:54 AM