« コンフィデンス | Principale | ピーター・パン »

lunedì, settembre 13, 2004

確執......

日にち変わって本日、クロベエを送る会が行われるとのことだけど
タカモクとまーちゃんは発起人に名前を連ねておらず、
「拒否」されたということで、元メンバー内での確執が報道されちゃってる。
正直、「あ〜あ」って感じ。
ファンとしてはいい気持ちはしないよね。
真実はどうであれ、“ドロ沼”....そんな報道のされ方して。

先日の記事で、例の“暴露本”は読んでいないことを記してあるので
詳細はわかんないし、知りたいとも思わない。
あの本に書いてあることが全てとも言い切れないだろうし。
クロベエも含めてそれぞれ7人に言い分、考えがあるでしょう。
見る方向によっては悪にも善にもなる。
歴史人物と同じですよ。って飛躍し過ぎだけど(^^;
徳川側から見るか豊臣側から見るか、はたまた
吉良側から見るか浅野側から見るか。
一方のみから見れば、どっちかは善になり、その逆は悪になる。

タカモクの書いた本だけで判断するのは危険。
だから読まない。読みたくない。(逃げと言われるかもしれないけど)
どっちが悪いとか誰がいいとか、そういうことも
一面だけを見て判断してしまうのは危険なので
公平な態度でいたいと思う。
要するに、本を出したからどうこうって問題じゃないってこと。
だからといって、タカモク擁護の態度を取っているというコトでもない。
今回の件に関してはどうも、
ファン心理は置いてけぼりって感じがしないでもないけど、
私達には判らない、入り込めない何かが存在してるんでしょうから
仕方ないです。

とかなんとかエラそうに言ってますが、
既に私は「臭いものにはフタをする」モードに入ってる(苦笑)
チェッカーズとして輝いていた時を大事にしたいと思うから。

クロベエが亡くなった当日は散々聴いていたチェッカーズの曲だけど
また、「何となく封印」されてます(^^;
当然iPOD&iTUNESには入ってるので、シャッフルすりゃあ流れたりもするけど
意識的に聴いたりはしてないな。
理由は判らない。潜在的になんかあるのかもしれないけど。
ただ、嫌いになったとかそういうんじゃないのは確か。
単に過去ばっかり考えているキャラではないっつうことですわ。

で、その「送る会」ですが
私は自宅から気持ちだけ参加予定。

|

« コンフィデンス | Principale | ピーター・パン »

ニュース」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Commenti

あの報道のされ方はFANとしては悲しい・・・。
テレビ欄に見出しが並んでるのをみるとため息が出てしまいます。
私も本は読んでませんが、
多分これらから先も読まないだろうと思います。

今回の件でメディアの恐ろしさを改めて感じました。

Scritto da: つきこ | sabato, settembre 18, 2004 08:13 PM

☆つきこさん
本当にそう思います。
あの誇張されまくった内容の報道(しかも一部分って感じで)を見て
ファンではない人が、適当に批難するのがなんか悲しいっていうか。
おもしろおかしく書き立てる報道に左右されずにいたいと思ってますけどね。

Scritto da: FLUFFY | sabato, settembre 18, 2004 11:31 PM

I commenti per questa nota sono chiusi.

TrackBack


Di seguito i weblog con link a 確執......:

« コンフィデンス | Principale | ピーター・パン »