« コラテラル | Principale | グッバイ・ラバー(こうさぎ) »

mercoledì, ottobre 27, 2004

クライム&チアーズ

生活費を稼ぐために、仲良しチアリーダー達が計画したことは
銀行強盗だった!

sugarapice.jpg

【プロローグと感想】
ダイアン達は、チアリーダーのAチームで大の仲良し。
ある日、学校に転向してきたアメフトの花形選手、ジャックに一目惚れ
ジャックと相思相愛になったダイアンには、なんと結婚前に妊娠が発覚。
両親に話したが、家を追い出されてしまう...。
やむなくジャックと同棲を開始するダイアンだが、
生活能力がまるでないので、金銭的に困り果てる。
そこで思いついたことは、銀行強盗だった。

**********************************

お金に困らない様に「働く」っていうことに考えが到達せず、
しかも世の中を悲観するわけでもなく、あっけらかんと
「銀行強盗をする」って発想に行き着くのがスゴイ。
それをごく普通に展開させてしまうところも(笑)
少女漫画に「レザボア・ドッグス」のテイストを数滴加えた感じの
お気楽なポップコーンムービー。

強盗を計画するのに、いろいろとリサーチをするダイアンたち。
教材はビデオ。強盗モノやら犯罪モノやら色々と観るんだけど
彼女達のココロを掴んだのは「レザボア・ドッグス」。
当然の如く、パクリシーンが登場。
それだけならよくあるシーンにしか感じない。でも、
「ベティ」(だったかな?)のゴムマスクを全員かぶってるもんだから、
妙にシュールな感じがして、結構ポイント高いシーンになってた。

一応、仲間割れとか裏切り!?なんてエピソードもある。
内容にあまり意味とかないと思うんで、
男性は出てくる女の子達がかわいいね〜くらいに、
女性はジャックがかっこいいね〜でもアホだね〜。
というような鑑賞姿勢でよいかと(笑:どんなんだ)
「オイオイホントかよ〜」という後日談も笑えます。

【キャスト】

仲間の中心、チアリーダー・ダイアン役は、
マーリー・シェルトン
典型的なブロンドガール。
美人でカワイイけど、オツムがいまいち。
嫌な性格かと思ったら案外イイコだった。常に前向きポジティブだしね。
「わが街」「サンドロット/僕らがいた夏」
「ニクソン」「カラー・オブ・ハート」
「25年目のキス」「プロポーズ」
「アップタウン・ガールズ」等に出演。
新作はジェシカ・アルバやイライジャ・ウッド、
ブルース・ウィリス等豪華出演陣が話題の「Sin City(原題)」

いつもエッチな妄想のクレオ役は、
メリッサ・ジョージ
名前は忘れたけど、なんかコメディ俳優の大ファンという設定。
96年頃からテレビ出演。
「ダークシティ」「イギリスから来た男」
「マルホランド・ドライブ」「恋は邪魔者」等に出演。
テレビドラマでは「エイリアス」でローレン・リード役としてレギュラー出演。
他「フレンズ」「チャームド」「モンク」等にも出演。

ちょっと不良なカンザス役は、ミーナ・スヴァーリ
「アメリカン・ビューティー」ではロリロリ感たっぷりだったのに
髪もブルネットにしちゃって、ドスの効いた声でびっくり。
でもこっちの方が似合ってるかな。
「コレクター」「アメリカン・パイ」
「アメリカン・ビューティ」で魅せたオヤジキラーぶりが評判に。
「恋は負けない」「アメリカン・サマー・ストーリー」
「ヤング・ブラッド」「SONNY ソニー」
「スパン」等に出演。
テレビドラマでは「ボーイ・ミーツ・ワールド」や
「ER」「シカゴ・ホープ」等にゲスト出演。

敬虔なクリスチャン家庭に育ったハンナ役は、
レイチェル・ブランチャード
映画を観るのももちろん、両親と一緒なのでいろいろ大変そうで.....(^^;
「キャリー2」「ロード・トリップ」
「ライ麦畑をさがして」等に出演。

武器商人ハンクの娘・ファーン役は、アレクサンドラ・ホールデン
登場シーンこそ、もっさ〜としててヤバい感じだけど
元々カワイイので後半はバッチリ決まってた。
「死にたいほどの夜」でスクリーンデビュー
「イン&アウト」「写真家の女たち」
「エドtv」「わたしが美しくなった100の秘密」
「ルール3」「アメリカン・ガン」
「ホット・チック」等に出演。
テレビドラマでは「アリーMyラブ」でジェーン・ウィルコ役
「フレンズ」でエリザベス・スティーヴンス役として出演。

優等生・ルーシー役は、サラ・マーシュ
この映画がデビュー作。
↓中央の小さいのがルーシー。
4610_015.jpg

ダイアンと恋に落ちる、転校生・ジャック役は、
ジェームズ・マーズデン
裏がない人物らしいけど、そのまっすぐなキャラのお陰で
ちょっとダイアンは苦労する。何にも知らない幸せもの。
93年頃からテレビドラマを中心に出演。
「洗脳」「ゴシップ」
「X-MEN」「X-MEN2」のサイクロプス役でお馴染み。
「ズーランダー」「アメージング・ハイウェイ60」
新作は「きみに読む物語」
テレビドラマ「アリーMyラブ」ではグレン役で出演。

いつもBチーム、ダイアン達を逆恨みする・リサ役は、
マーラ・ソコロフ
「フルハウス」で初めて観た時の面影はあるものの、成長しててびっくり。
物語のストーリーテラーも務める。
テレビドラマ「フルハウス」で次女ステフの親友役ジアとして出演。
「トゥルークライム」「学園天国」
「ゾルタン★星人」等に出演
98年よりテレビドラマ「ザ・プラクティス」にルーシー役でレギュラー出演。

現在夫殺しで服役中・カンザスの母役は、
ショーン・ヤング
あの、オバサンがショーン・ヤングだったとは。
ううむ、全然気がつかなかった〜。
「パラダイス・アーミー」「ブレードランナー」
「砂の惑星」「追いつめられて」
「ウォール街」「今ひとたび」
「アパッチ」「死の接吻」
「ブルー・アイス」「フォーエバー」
「カウガール・ブルース」「エース・ベンチュラ」等に出演
テレビドラマ「サード・ウォッチ4」にゲスト出演あり。

武器商人・ハンク”ターミネーター”ロジャース役は、
W・アール・ブラウン
「バックドラフト」「夢を生きた男/ザ・ベーブ」
「リーサル・コップ」「がんばれ!ルーキー」
「エルム街の悪夢/ザ・リアルナイトメア」
「スクリーム」「コレクター」
「メリーに首ったけ」「マルコヴィッチの穴」
「ロスト・ソウルズ」「バニラ・スカイ」等に出演。
新作は「アラモ」。
テレビドラマは「NYPDブルー」「シカゴホープ」「エンジェル」
「チャームド」「CSI」「X-ファイル」等多数。

フード・ヴァレーのレジ店員役は、ジェシー・グロス
「わたしが美しくなった100の秘密」に出演。
他テレビドラマで「CSI」に出演。

DVDレンタルにて鑑賞。

こちら↓にもTBしてます
クライム・チアーズ@映画生活

|

« コラテラル | Principale | グッバイ・ラバー(こうさぎ) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

映画:か〜こ」カテゴリの記事

Commenti

お久しぶりです♪
こもっておりました・・(^_^;)
この作品がw( ̄△ ̄;)wおおっ!観たい!と思い。。
レンタルへ~!なかった・・(-_-;)どこかに密かに置かれているのだろうか。。明日は違うレンタルショップに行ってみます。たまに軽いのも気分転換♪

Scritto da: nicoco | giovedì, dicembre 02, 2004 03:21 AM

☆nicocoさん
お久しぶりです~。
いやあ、この作品の記事にコメントが付くとは思ってなかったので、びっくりしました(笑)
結構強引に話は進むのですが、そんなに駄作感を感じさせない作りになってますよ。
見つかるといいですねー。

Scritto da: FLUFFY | giovedì, dicembre 02, 2004 08:44 PM

I commenti per questa nota sono chiusi.

TrackBack


Di seguito i weblog con link a クライム&チアーズ:

« コラテラル | Principale | グッバイ・ラバー(こうさぎ) »