7月に観たDVD作品
個別の感想は後日ゆっくりアップするとして、簡単に7月に観たDVDの紹介とまとめ
7月の鑑賞メーター
観た本数:7本
観た時間:1045分あなたは私のムコになる [DVD]
ライアン目的で鑑賞。二人がまっぱで絡まり合うシーンは大笑い。オチもなにもかも予想通りだけど、気楽に観られていい。
鑑賞日:07月31日 監督:アン・フレッチャーダークナイト 特別版 [DVD]
ヒースが演じたジョーカーって、腹立たしいくらい悪いのに、どこかコミカルにも見えるところがあって、本当に恐ろしかった。怪演とはこういうのをいうのだね。
鑑賞日:07月25日 監督:クリストファー・ノーランバットマン ビギンズ [DVD]
この監督の世界観が好き。マイケル・ケインがいい味出してるよね。
鑑賞日:07月25日 監督:クリストファー・ノーラン(500)日のサマー [DVD]
「インセプション」でアーサーを演じていた、レヴィットが気になって観た作品。別人じゃん!(笑)でもそれだけ演技の幅があるってことで、かなり気になる役者です。内容もありそうでなさそうでなんか好き。
鑑賞日:07月19日 監督:マーク・ウェブゴッドファーザー PartIII <デジタル・リマスター版> [DVD]
初めて観た時は、ヴィンセント役のガルシアしか目がいかなかった。トム役のデュヴァルの穴は、やっぱり大きいと思う。引き締まってないんだよね。ソフィアの大根ぶりも驚くべきものが。でも、ラストに流れるカヴァレリア・ルスティカーナの曲は美しすぎる。
鑑賞日:07月18日 監督:フランシス・フォード・コッポラゴッドファーザー PartII <デジタル・リストア版> [DVD]
アメリカの映画だけど、とてもイタリア映画の雰囲気を持っている作品。デ・ニーロが凄い。
鑑賞日:07月15日 監督:フランシス・フォード・コッポラゴッドファーザー PartI <デジタル・リストア版> [DVD]
全てが完璧。パチーノもブランドもいいけど、一番はデュヴァルでしょ。
鑑賞日:07月10日 監督:フランシス・フォード・コッポラ
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 8月鑑賞DVD(2010.09.04)
- 7月に観たDVD作品(2010.08.16)
- キング・コング(2006.01.19)
- プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2006.01.18)
- レジェンド・オブ・ゾロ(2006.01.14)
I commenti per questa nota sono chiusi.
Commenti